« 2004年12月 | メイン | 2005年5月 »
2005年4月 3日
「シチズン・リテラシー ~社会をよりよくするために私たちにできること~」発売です。
シチズン・リテラシー
社会をよりよくするために私たちにできること
これからは市民が主役。
日本初、NPOやボランティア活動にも役立つ市民のための実践的な教科書。
★海外の教科書なども参考に、私たちが社会に参加し、社会をよりよくするための方法を紹介。
★なぜ、国や政治家まかせにせず、自分たちで社会をつくっていかなければいけないのか? なぜ税金を払うのか? なぜ選挙に行くのかなどの素朴な疑問の解決から、まちづくり、NPOでの活動のしかた、マニフェストや政策提言をおこなう方法まで網羅的に掲載。
★一流の執筆陣による、写真や図解もとり入れたわかりやすい文章。キーワードには注をつけて解説。
★本書を見て、すぐにアクションを起こせるように、実践に必要な様々なスキルを丁寧に紹介。
豪華著者陣による執筆!!
鈴木崇弘(すずき たかひろ/大坂大学特任教授)
上野真城子(うえの まきこ/大坂大学特任教授)
成田喜一郎(なりた きいちろう/東京学芸大学附属大泉中学校副校長)
中林美恵子(なかばやし みえこ/ニュースキャスター)
村尾信尚(むらお のぶたか/関西学院大学教授)
福岡政行(ふくおか まさゆき/白鴎大学教授、立命館大学客員教授)
川北秀人(かわきた ひでと/IIHOE代表者)
細野助博(ほその すけひろ/中央大学評議員、教授)
島広樹(しま ひろき/大坂大学特任教員) 著
A5判/216頁
定価:1,995円(本体1,900円+税)
2005年3月発行
主な読者対象 学校教員、一般
1.日本におけるパブリックを考えよう
1-1 私たちとシチズン・リテラシー
2.日本人にとっての市民と民主主義を考えよう
2-1 日本人にとっての市民と民主主義を考えよう
3.世界、国、社会について理解を深めよう
3-1 世界、国、コミュニティとその成り立ち
Action1 「一〇〇人村」のワークショップ
Action2 「ちがいのちがい」のワークショップ
Action3 様々な問題を「地図化」してみよう
3-2 社会のビジョン(理念)の共有と、制度について
Action4 まちを歩いて「夢マップ」をつくろう
Action5 模擬裁判をやってみよう
3-3 社会に参画するアクターについて理解を深めよう
Action6 地域住民(NPO法人)による学校教育への参加事例
Action7 政治家や政党の活動を調べてみよう
Action8 新聞社に意見を送ってみよう/自分で取材してみよう
4.私、市民、共同体との間で「つながり」を考えよう
4-1 税金から考えよう(経済や財政システム)
Colum(現場の声)1
4-2 選挙から考えよう(政治システム)
Colum(現場の声)2
4-3 裁判員制度から考えよう(司法システム)
Colum(現場の声)3
4-4 NPO/NGOから考えよう(社会システム)
Colum(現場の声)4
4-5 コミュニティと国際機関から考えよう
Colum(現場の声)5
Colum1 産官学連携を通じてのコミュニティの可能性
5.自ら考え、発言・行動を起こそう
5-1 自ら考えよう
5-2 行動を起こそう
Action9 視点をかえて模擬裁判をしてみよう
Action10 納めている税金はいくら?
Action11 議会と行政と税金について考える
Action12 裁判ウォッチングに行こう
Action13 情報公開制度を利用してみよう
Colum2 市民が政策をつくり提言する時代
Action14 政策案をつくってみよう
Action15 政策提言を書こう
Action16 政策案を実現する方法を考えよう
2005年4月 1日
構想日本主催第94回JIフォーラム「若者の政治改革」にパネラーとして出席します。
第94回 J.I.フォーラム
若者の政治改革
-低迷する選挙や政治閉塞状況をいかに打破していくといいのか-
http://www.kosonippon.org/forum/new.html
4月27日(水)午後6時30分~8時30分(午後6時00分開場)
銀座ソニービル8Fソミドホール
「若者の政治離れ」と言われて久しくなります。一方で、その若者たちの政治に向けた熱い思いと活動が、中高生に対する模擬投票の実施、大学生による政策コンテスト、シンクタンク設立の試みなど様々な形であらわれています。
今回は、そのような若者たちとその活動を理解し、広げていこうとしている杉浦先生と、「若者」と「政治」、「政策」「教育」などを中心に熱く議論していただきます。
■討論者
ゲスト:杉浦正和(芝浦工業大学付属柏中・高校教師)
林大介(NPO法人ライツ常務理事)
大久保正弘(シティズンシップ教育推進ネット代表)
学生政策コンテスト「ガイル2005」
NPO法人「セイロン」
NPO法人「PPI(政策過程研究機構)」
NPO法人「MPI」 リーダー&リーダー
■詳細
日時 4月27日(水)午後6時30分~8時30分(午後6時00分開場)
場所 銀座ソニービル8Fソミドホール
定員 160名(先着順)
フォーラム参加費 2,000
(シンクネット・構想日本会員は無料です)
懇親会参加費 3,500円
(ご希望の方は下記【申込み】「懇親会参加」より「参加する」をお選びください)
主催 構想日本(こうそうにっぽん)
■J.I.フォーラム当日について
開場時間より、参加費の受付を開始いたします。受付にて、お名前を確認し、参加費をお支払いください。必ず着席できるよう準備致しますが、参加者多数の場合は立見になる可能性もあります。あらかじめご了承ください。
J.I.フォーラムのご案内はメールニュースで配信しております。
次回以降の案内をご希望されるかたはメールニュース購読のご登録を
お願いいたします。
http://www.kosonippon.org/mailnews/