みんなで市民社会をつくろう、というキャッチフレーズのもとに、まちづくり・くにづくり・ひとづくりを考えるページです。
シティズンシップ教育ネット citizenship.jp

Blogメインへ戻る 前後のエントリー(記事)へ移動: « シティズンシップ教育について修士論文にまとめました| 「聞き書き(オーラルヒストリー)で世界が広がる」 ~インタビューから学ぶリアル「しごと」「まち」~ »

2008年6月 3日

「埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要」に掲載されました  

 2006年より埼玉大学教育学部、埼玉ローカルマニフェスト推進ネットワークとの協働で進めてきましたプロジェクトについて、「埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要」に掲載されました。

 つきましては、本サイトの「ニューズレター・報告書」のコーナーに掲載しましたので、ご連絡申し上げます。(入手につきましては、埼玉大学にご連絡いただくか、本事務局にお問い合わせください。)

 また、2008年度の実践も現在進められています。こちらにつきましても、追ってご報告いたしますので、どうぞご期待ください。

           --- 掲載内容 ---


●市民社会組織との協働によるシティズンシップ教育の実践-桶川市立加納中学校の選択教科「社会」の事例-
(埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 第6号 2007年 pp.115-138)

●シティズンシップ教育の意義と可能性
(埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 第7号 2008年 pp.197-211)

●マニフェスト型思考を用いたシティズンシップ教育の実践-桶川市立加納中学校の選択科目「社会」の実例-
(埼玉大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 第7号 2008年 pp.213-229)


投稿者 ohkubo : 2008年6月 3日 23:48

上記記事に対して、以下のコメントが寄せられています。

この記事に対するコメントはこちらからどうぞ。

CAPTCHA コードの入力が必要です。
お手数ですが、画像の文字をCAPTCHA欄に入力ください。




保存しますか?



Make a Difference 社会をよりよくするために keystage21